
-
Concept
-
クラフトマン工務店は
あなたの想いを大切にし、
一緒にカタチにしていく。
自分らしい店舗づくりを
低コストで実現します。
こんな空間でここにカウンターがほしい〜!
ここに棚があったら便利!!
あなたの世界観やイメージを大工さんに
伝えるのは至難の技。
CRAFTMANにお伝え下さい!
CRAFTMANが大工さんにお伝えします。
伝えてダメならCRAFTMAN自ら作っちゃいます。
なんなら一緒に作りましょう!
予算をお伝え頂ければ範囲内で
可能なかぎり最大限の施工をおこないます。
また、事業計画書、補助金提出書類
などの作成も得意です!
無理なく長期運営可能な計画を立案します。
CRAFTMANはお店を作って終わりではありません。
豊富な知識をフル回転で
あなたのお店運営をサポートします!
例えば新商品の開発、人材、お店のメンテなどなど。
自身もカフェを19年間経営した経験があるので、
あなたの苦労、不安は良くわかります
お友達感覚で頼って下さい。
こんなお悩み、 ご相談ください

自分でお店をやってみたいけど、
何からはじめたらいいのか分からない

自分らしいお店にしたいけど
設計士や大工さんに伝わらない

店舗を作りたい、改装したいけど
予算が少ない

空間にベストな家具や什器を
オリジナルで作りたい

お得な補助金なんかあるのかな?
補助金ってどうやって申請するの?

この空き物件や土地でお店を作る事が
できるかな?予算はどれくらいかかるの?

お店づくり・リノベーション・ささいなお悩み
まで
お気軽にご相談ください!
-
Works施工事例
-
September25ArtStudio 様
作品展示や撮影スペースを配慮し、希望以上のアイデアもいれていただき、理想のギャラリーに!
変えたいと思いながら10年目のギャラリースペース。パリの展示会で「ショールームにいつか伺いたい」と言われ、私の作品をご覧いただけることと作品撮影スペースとしてリノベーションを考え続けてきました。作品展示のことや撮影スペースのことを理解してくださるデザイナーでモノ作り大好きなクラフトマンさんにご相談。イメージを伝え、希望以上のアイデアをいれていただき、インスタ映えも良く、お願いして良かったです。



カフェ のこのあ 様
ワンちゃんと一緒にくつろげる空間のある、自分らしいお店。
飲食店の経験を経て夢だった自分のお店を持つことを決めました。当初知り合いの大工さんへ依頼予定でしたが、図面、装飾提案を見て、自分らしい店作りはやはり専門家に頼むしかないと思い、人づてでクラフトマンを紹介して頂きました。こだわり抜く姿勢とどんな難問にもヤレバデキル!で乗り切る彼の言葉は今や自身の料理への姿勢となりました。





コワーキングスペース Sow 様
統一されたグリーンカラーと木のぬくもりで自然を感じられる内装に。
「種をまく」という店舗のコンセプトから、自然を感じられる内装になりました。壁の草や、凹凸など驚く案を出していただき、どんな感じになるのだろうとわくわくしました。追加で棚を作成していただきましたが、コンセプトから外れることなく、統一感のあるものを作成していただきました。お客様にも好評で、市販のものではなく手作りしたものだと伝えると毎回驚かれます。





nail nico 様
夢だった自分のサロン。補助金申請からお任せし、予算内で叶いました!
いつか持ちたかった自分だけのサロン。できるだけ低予算でスタートを切りたいと相談すると、改装費の一部を補助金で補助して頂けるとご捉案して頂きました。補助金の書類作成や役所への対応も全てお任せで無事に補助金も獲得する事ができました。補助金で浮いたお金はサロンの設備や備品購入にあてることが出来き、自分らしい空間をつくる事ができました。全てをお任せできるので手間と時間が節約できました。あリがとうございました。



にこ鍼灸治療院 様
イメージが伝わり、大満足なお店づくり!
訪問型の鍼灸院で経験と技術を積み重ねました。整った設備と空間があればもっと良い施術が可能と考え、自宅の一部を鍼灸院にする事にしました。知り合いに大工さんや電気屋さんなどがいた為、そちらに依頼しようと考えましたが自分のイメージが伝わりません。そこで知リ合いの紹介でクラフトマンエ務店を紹介して頂きました。打ち合わせの際、私を見てイメージしたというデザイン案もみせて頂き、安心してお任せすることができました。また、知り合いの業者さんも施工に参加させて頂き、みんなで作った感もありいろいろ満足なお店作りでした!



カフェ nounours 様
コンセプトに合った雰囲気とアイデアで、自分らしいカフェが低価格で実現。
スクールの先生がこちらで施工をして頂いたと聞き紹介して頂きました。先生のアトリエが素敵だったので任せるなら同じデザイナーさんが良いなっと思っていました。私のお店は閉店したレストランの居抜き物件でしたので、掛かる予算もデザインも想像がつきませんでしたが、現場をみたクラフトマンから、空間は悪くないので出来るだけ簡単な施工で留め、これというシンボルを一つ置きましょう!と言われました。シンボル? ?お店の白い壁に光る大きなシンボルツリーを作って頂きました。来店するお客様は必ず可愛いとおしゃいます(笑)施工費も簡単な施工で済みましたので、予想以上に安くなりました。ありがとうございます。



はらそば製麺所 様
古い車庫が古民家風の製麺所に!
母親が車を降りて使わなくなった車庫をどうにか活用できないか?
久しぶりに車庫の二階に上がると立派な梁が二本…古民家風に改装できそうな予感です。一階は蕎麦の製麺所、二階は古民家な客室です。空いた時間でつくるを条件に9ヶ月をかけ完成しました。現在は蕎麦の製麺は全てこちらでおこない、予約があれば二階の古民家スペースでお蕎麦を楽しんで頂いてます。何もない過疎が進む地区ですが、そこに住む方々にとっての日常の楽しみの一つになれば幸いです。





Izack 美空stone 様
居酒屋をリニューアル! 施工はもちろん、コンセプトから集客のことまで考えて頂き、感謝!
もともとは低価格帯を狙った居酒屋で営業しておりましたが、コロナ後で集客もうまくいきません。いろいろ考えた結果、低価格帯の居酒屋からの脱却をする事に決めました。以前からカラオケ好きの常連から歌える居酒屋にしてよ!がヒントになりカラオケのある居酒屋で業態変更を目指しました。しかし、予算も限られた中で普通の大工さんに依頼しても受けてくれません。たまたま常連だったクラフトマンにダメもとで相談すると意外な返事が…余裕ですよ!やりましょう。デザインのコンセプトは私に任せて下さいとのこと。出来上がった空間はアイリッシュパブ?スポーツバー? ?のような空間。『マスターこれならスポーツ開催時は大きなモニターで盛り上がれますよ!そんなお客様にも来てもらいましょう! !』施工をお願いしただけなのに集客のことまで考えてくれていたのには驚きました。ステージは整いました。頑張ります!店主�



お客様の店舗にぴったりな
『オリジナル家具』
テーブル、イス、カウンター、棚、看板など、
使う方のことを考えた設計と
素材、高さ、幅、色とお客様のイメージに合ったものをハンドメイドで作ります。

コンクリートのカウンター

カップ棚

木のオブジェ
-
About Craftman
-
23歳〜28歳までデザインプロダクション勤務の後、デザイン会社設立。
会社運営の傍、自身でデザインをした飲食店を開店。
その後.学校.役所.病院専門のお弁当会社を設立、日に2.000食の販売実績
コロナを期に、死ぬまでにやりたい事を3つに絞る
DIY孤独のクラフトマン
(リノベーションや家具作りを中心に活動)
蕎麦旅する蕎麦屋『はらそば』
(日本全国を旅して、ご当地の食文化を地元に紹介)
陶芸愛猫家による愛猫家の為の器達
(猫をテーマに絵付けしたオリジナル陶器の展開)
座右の銘・・・
-
Contact
-

クラフトマン工務店
(ローコスト店舗専門店)
有限会社アートプロポーション
〒950-1217
新潟県新潟市南区白根2913 ナカザワビル1FTEL: 025-211-8681
FAX: 025-211-8682 建設業許可番号:新潟県知事許可
(般-2) 第46064号
ご相談・お問い合わせ

お店のロゴの製作から折込チラシ・パンフレット・DM・メニュー・ホームページなど
お店のイメージに合わせたトータルコーディネート 致します。

CRAFTMANの
もう一つの顔「蕎麦職人」

レンタルスペース・カフェの
運営もしております
© 2025 CRAFT MAN 工務店 All Rights Reserved.